2014年7月20日、人口千万人を超える大都市ラゴス(ナイジェリア)の空港で、リベリア系アメリカ人の男性が突然倒れました。その3日後、この男性はエボラ出血熱と診断され、同国で初のエボラ患者となりました。世界の主要都市のひとつでエボラウイルスが確認されたことは、「破滅をもたらす都会でのアウトブレイク(疫病の流行)」(米国のある当局者)へのシナリオであると思われました。
しかし、最悪の大流行は免れ、その後の同国でのエボラ感染者数はわずか19人、そのうち死亡したのは7人でした。世界保健機関(WHO)は、同年10月20日にナイジェリアでのエボラ終息を宣言。最初の症例から3カ月後のことでした
終息のカギとなったのは、ロータリーが支援する「ポリオ根絶プログラム」、特にナイジェリア政府と他団体の間に築かれた強いパートナーシップ、およびポリオ根絶のために築かれたインフラでした。エボラの発生を受け、ナイジェリア保健省は迅速に緊急事態宣言を発令し、ポリオ根絶プログラムをモデルとする指令センターを設置して対応にあたりました。同国でのポリオ根絶キャンペーンを援助した疫学専門の40人の医師から成るチームがエボラ対策に配属され、ポリオ根絶プログラムの技術面を担当する専門家たちが、接触者追跡や症例の管理にあたる医療従事者を研修しました。
接触者追跡を行う150人(contact tracers)のチームが18,500人に戸別訪問をしてエボラの症状をチェックし、最初の発症者(発端患者)を起点とする900人近い接触者リストを作成しました。フォローアップ時に連絡が途絶えた接触者はわずか一人。エボラ出血熱のアウトブレイクを食い止めたのは、探偵のような昔ながらの現場調査でした。